日曜ドラマ「#シロクロ」をご覧いただいた皆様✨
3か月間、たくさんの愛をありがとうございました🐼🐾ミスパンダ&飼育員さんと一緒に…📷✨
おやすみなさい🌙#さよならミスパンダ#さよなら飼育員さん#シロクロロス 🐼#清野菜名 #横浜流星 pic.twitter.com/mGDw7NcS8P— シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。🐼【公式】 (@shirokuro_drama) March 15, 2020

話題のTVドラマシロクロ・最終回が放送されましたね!毎回楽しみにしていたので終わってしまうのが残念です(涙)

とにかく面白いと話題のドラマでしたが、レンとリコと直輝の関係や結末が気になって仕方なかったです。さて、最終回はどんな結末になったのでしょうか!?
※ここからはネタバレが含まれます。
参考:3月15日(日)放送 『シロでもクロでもない世界でパンダは笑う。・最終回』
シロクロ最終回の詳細内容
直輝が復習をしようとする。
レンを刺してしまう。
ここから最終回が始まる…
(病院のベッド寝ているレンと直樹)
直輝:「僕は自分のために君を何度も利用してしまった。ごめん。」
直輝:「リコ…君は、俺を止めようとしてくれたのに。俺は最後まで復習を続けた。」
手を握る。
病室を出る直輝…
(レンの働くレストラン)
レンは1カ月も眠ったまま…
直輝がやってくる。レンのことを謝る。
加賀:レンをミスパンダにしたから怒る。
佳江:加賀を止める。
店を出る直輝
(佐島の入院する病院にあずさがやってくる)
お兄ちゃんが死んだから、直輝を消すようにお父さんに頼むあずさ。
一緒に自首しようと言う。一緒に罪を償おうという。
「もう二度とお前から目を離したりしないから。」
直輝もやってくる。
直輝:「俺のこと恨んでいますか?」
佐島「一生晴れることのない後悔とともに生きていく。」
「お前はどうだ?」
直輝「自分で決着をつける」

佐島さんもいろいろと苦しんでいたんですね。
(川辺で話す直輝と神代)
神代:「復習を終えた気分はどうだ?」
(刑務所)
レンの母にレンの入院のことを知らせる。
(レンの入院する病院に直輝がやってくる)
直輝:「もう終わりにするよ…・。」
「パパの言う通りだったよ。ごめん。」
「パパ今からいくからね。」
ビルから飛び降りようとする直輝…
(パンダチャンネルが流れる)
直輝:「どうして!?」
ミスパンダ:「グレーな事件がなくならないから、ボコボコにしちゃおう。」
ガセネタ王子神代がターゲット
私の仕事を手伝ってもらうメンバーと一緒にグレーな人間をボコボコにしていきます。
ミスパンダ:「グレーな人達覚悟して待っててね!」
ミスパンダへの反響がすごい!
ミスパンダの犯行予告により警察も厳戒態勢

直輝が精神的に病んでしまっているようで、本当に心配でした。
(レストランにミスパンダがやってくる)
(加賀・佳江)リコか?
そうだよ。
リコ:「シロクロつけにきたよ!」
囲碁をするリコ達
加賀:「ごめん。リコ、ずっと謝りたかったんだ。」
リコ:「レンはどれくらい強いの?」
リコが負ける。
「参りました」
笑うリコと加賀、佳江
加賀:「リコ、また打とう。」
やらないといけないことがあると言って店をでる。
(ミスパンダを探すみんな)

このシーンはとても切ない場面でしたね。
(病室にやってくる直輝)
レン(リコ)がいない。
2人だけでシロクロつけよう。
という置手紙が置いてある。
(神代と車に乗るミスパンダ)
神代が協力してる?
直輝が帰った病室に神代やってくる。
神代:「君がミスパンダ?」
「飼育員をしばらく見張っててください。」
「飼育員を死なせるわけにはいかないから。」
エキストラを集めてやっていた。
神代は今まで自分のやってきたことが正しかったのか考えるようになっていた。

神代さんとリコが直輝を助けるために手を組んでいたんですね!
(ミスパンダと直樹が対面)
直輝:「どうしてあんな配信した?」
ミスパンダ:「これからは自分の好きに生きることにした。」
「これからは私が一人でミスパンダを続けるから。」
「私は絶対にレンなんかに戻らない。この体は絶対に渡さない。」
ミスパンダと直樹が対決する。
ミスパンダが向かっていくが、直樹が抱きしめる。
直輝:「下手な芝居やめろ!」
ミスパンダ:「さすがだね。やっぱりばれちゃった。」
「実は私、結構前から目をさましてたんだ。でも目が覚めるのが怖くて。
ずっと寝て居ようとおもっていたのに、飼育員が一人で死のうとするから。」
「ミスパンダはもう飼育員だけのヒーローじゃない。みんなのヒーロー。」
「私の夢はもうかなったから。」

なんかおかしいと思ったら、やっぱりミスパンダになって演技をしていたんですね。
(刑務所でリコの母親と対面する場面)
麻衣子:「リコ?」
「お母さん、私お母さんに産んでもらって本当によかった。」
「ずっと、リコのことを考えていたの。ごめんなさい。」
「リコ…生まれて来てくれて…ありがとう。」
「私の娘でいてくれてありがとう。」
対面ボードで手を合わせる麻衣子とリコ。

やっとお母さんから生まれてきてくれてありがとう。と今までの謝罪の言葉が聞けましたね!リコよかったね。って思いました。
直輝とリコの話
もう何も未練はないというリコ。
「あとは、私の代わりに死んじゃったレンに幸せになってほしい。」
「早く私に睡眠をかけちゃって。」
「リコ…」
リコ:「私はミスパンダだよ!飼育員さん、私をおりから出してくれてありがとう。
私はもう全部シロクロついたから、私はおりの中に戻りたい。」
直輝:「ミスパンダ、君に会えてよかった。」
リコ:「さよなら、飼育員さん。」
「さよなら、ミスパンダ」
キスをする直輝。
リコを抱きしめる。
催眠をかける直樹。

直輝がリコを抱きしめてキスするシーンはドキっとしてしましました。そして、2人は好き同士なのに結ばれないのが切ない…
(暗い部屋の中でレンとリコが対面)
リコとレンが対面する。
レン:「忘れるわけないよ。ずっとずっと会いたかったよ。」
リコ:「今日はお別れを言いに来たよ。いなくなっても私はレンのそばにいるから。
私の望みはレンがこれからの人生を幸せに生きていくこと。絶対幸せになってね。」
レン:「待ってリコ!」
(目が覚めるレン)
病室の机の上に3人の写真が置いてある。
それを抱きしめるリコ。
バイトに向かうリコ。
リコは直輝のことを忘れている?
すれ違ったのに気付かなかった。
(レストランでの会話)
加賀と佳江が話をする。
加賀:「レンは何も覚えていないみたい。」
直輝:「ミスパンダの記憶と僕の記憶は一切残っていません。」
直輝:「僕にはレンを幸せにすることはできません。」
「リコは最後にレンの幸せを願っていました。」
最後に自分に催眠をかける直樹。
はちみつを垂らして記憶を消す。
全部黒消ししていく。
涙を流す直輝。
(囲碁大会の場面に変わる)
レンが囲碁に勝つ。
「やったよ。リコ」

まさか、直樹がレンの直輝への記憶だけではなく、自分の記憶までも消してしまうとは…
(パンケーキのお店)
パンケーキを頼むリコ。
横には直輝がいる。
2人は気付いていない。
シロップを2人がパンケーキにかける。回しながら。
2人が目が合う。
終わり!!
まとめ・感想
遂に毎回楽しみにしていたシロクロ(シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。)が最終回で終わってしまいました。
最初は面白いタイトルなのと横浜流星さんがかっこいいから見ていましたが、そのうちはまってしまいました。
リコとレンと直樹の関係がどうなるのかは、ずっと気になっていましたが、結果的にはみんな記憶がなくなってしまうという結末でした。
ちょっと切ない気もしますが、最後のパンケーキを食べている場面で終わったので、そのあと直輝とレンに何かありそうな気がしますね!
ここからまた2人の恋愛が始まるのではないでしょうか!